初心者のためのゼロからの麻雀講座

初心者のためのゼロからの麻雀講座

これから麻雀を始めてみたいという人のためのゼロからの麻雀講座です。

赤牌 ②

赤牌を絡めた鳴きについて考えてみる

東家 ドラ 伍萬

四萬:麻雀王国五萬赤:麻雀王国六萬:麻雀王国七萬:麻雀王国八萬:麻雀王国五索:麻雀王国六索:麻雀王国八索:麻雀王国八索:麻雀王国中:麻雀王国 四索横:麻雀王国二索:麻雀王国三索:麻雀王国
この様な現在5800点の仕掛けをしていたところ上家から 六萬:麻雀王国 が出ました。
さて、ここでチーする場合どう鳴くのが正解でしょうか?


(1)四萬:麻雀王国五萬赤:麻雀王国 とさらして鳴くか
(2)七萬:麻雀王国八萬:麻雀王国 とさらして鳴くか

ですが、それぞれのメリットとデメリットを考えてみましょう。

 

まず、四萬:麻雀王国五萬赤:麻雀王国 とさらす場合のリスクは 五萬赤:麻雀王国 をさらさなくてはならないということです。

この場合、親であり、クイタン仕掛けの2つ目を 五萬赤:麻雀王国 を使ってさらす事により、他家の注目を集めてしまい、手の方向性、値段、待ちを読むための大きなヒントを与えてしまうことになります。

仮に今さらしている部分が 四索横:麻雀王国二索:麻雀王国三索:麻雀王国 ではなく 五索横:麻雀王国五索赤:麻雀王国五索:麻雀王国 であったならばどうでしょうか?

タンヤオ・赤・赤・ドラで親満が最低確定しており、他家の警戒は強まり他家からの放銃は期待薄となるでしょう。

 

逆に 四萬:麻雀王国五萬赤:麻雀王国 とさらすメリットはというと、後に 五萬:麻雀王国 を引いた時に 八萬:麻雀王国 と振り替える事が出来ると言う事です。
この場合、ドラである 五萬:麻雀王国 を切らずに済むし値段もあがります。
七萬:麻雀王国八萬:麻雀王国 とさらした場合は振り替えられない形になってしまいますね。

 

したがって、1つチーをするだけでも状況によってさらし方の選択肢が生ずる事になります


「確実に和りが要求される時」「他家の警戒が強い時」などは 七萬:麻雀王国八萬:麻雀王国 とさらして鳴き、「確実に高い値段の手を和りたい時」「リーチ者が多数いる時」「さらしている部分から想像されるものと、実際の手牌の残りが違う時(クイタン仕掛けに見せかけた、翻牌待ちなど)」などはこれらの要素を全て考慮した上で、ツモ和り、他家への威嚇を含め 四萬:麻雀王国五萬赤:麻雀王国 とさらした方が得策なのではないでしょうか。

 

また、赤牌が入っている事により、2・2・3・3からの2・3切り、4・4・5・5からの4・5切りといったダブルメンツからのセット外しにおいても大きな意味を持つ切り順が生じます。

 

ドラ 八索

中:麻雀王国北:麻雀王国二萬:麻雀王国一筒:麻雀王国六筒:麻雀王国八筒:麻雀王国
七索:麻雀王国東:麻雀王国一筒:麻雀王国南:麻雀王国八索横:麻雀王国

北:麻雀王国一筒:麻雀王国東:麻雀王国一筒:麻雀王国南:麻雀王国はツモ切り

この様な一見平凡な捨て牌からの 七索:麻雀王国 八索:麻雀王国 のドラターツ落としの場合、7・7・8・8からのダブルメンツ外しにより切り出された可能性が高く、まだ手の内に七索:麻雀王国八索:麻雀王国 というターツがある、あるいは 七索:麻雀王国八索:麻雀王国八索:麻雀王国 に 六索:麻雀王国 九索:麻雀王国 が入ったと予測ができます。

特に 七索:麻雀王国 を切ってから 八索:麻雀王国 を切るまでの間が長ければ長いほど、手の内にまだドラターツがあると考えられます。(ドラと雀頭とのシャボ受け、ドラ暗刻を期待した結果)

 

これが通常のセオリーですが、赤牌が入ると次のようなセオリーが成立します。

手出しで4・5の順で切られた場合、その牌をまたぐ3・6が危険牌となる
手出しで5・4の順で切られた場合は、3・6は比較的通り易い

なぜなら、手の内に4・4・5・5というダブルメンツがあった場合、手の内の"5"が黒であろうと赤であろうと、牌効率に明るい人ならば4・5という順序で切り出してくるからです。

同様に5・5・6・6とあった場合もダブルメンツ外しの場合は6・5という切り順になるので、手出しで5・6という順で切られた場合には4・7待ちは薄いという事になりますね。これは4・4・5・5・6・7・8といった複合形からの4・5外しにも同じ事が言えます。

 

ただしこのセオリーは、相手の切り出した牌が手出しかツモ切りかを見ていなければ全く意味がなくなります
ツモ切りか手出しかを見ていないのなら、リーチが入った時には相手の捨て牌から待ちを推理することなどしない方が良いかもしれません。

初めから全員のものを見るのは無理だとしても、せめて鳴きを入れている人の手出し牌は、必ずチェックするようにしましょう。
そうすることで大分相手の手牌構成がみえてくるでしょう。
これがオフェンス時にも必ず役に立つ事になるのです。

 

⇒雀荘さながらの家庭用全自動麻雀卓がこの価格で!?今一番売れてる麻雀卓はこれだ!